時間帯予約制についてのお知らせ
当院では、少しでも待ち時間を減らし患者様のご負担を軽減できるよう、時間帯予約制を導入しています。
マイページに登録をすると、予約者情報の入力が簡単になります。下記のボタンからご登録ください。
必ず「受診される方のメールアドレス」でご登録ください。
メールアドレスをお持ちでないお子様などの代理でご予約する場合はマイページ登録せずに、そのまま【オンライン予約】へお進みください。
時間指定予約制(指定の時間ピッタリに来院する)ではなく、予約の時間帯の30分間の間ならいつ来院しても良いという予約制のことです。例えば10時予約の方は10時から10時30分の間の、お好きな時間に来院して受付を済ませば大丈夫です。
●新患(全く初めての方)でも、当日でも予約が可能です。
●同じ予約時間帯の枠に複数名の人数をお受けしております。
●ウェブ予約は1時間前まで予約ができます。24時間いつでも予約可能です。
●お電話での予約は、診療開始15分前より診療時間内で応対しています。
●予約の時間帯を過ぎて来院された場合は、無断キャンセル扱いになりますのでご注意ください。
●予約のキャンセル・時間帯の変更は予約時間帯の前までにご連絡くださると、他の予約希望の方が予約を取れるのでご協力をお願いします。
尚、診察の内容や都合により予約の時間帯がズレ込むことがあります。予約された時間帯内で診療できるように心がけておりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
診察前のご準備
傷や火傷などで包帯・ガーゼなど貼り物をされている患者様へ来院されましたら診察前までに貼り物をとってお待ちください。
お手伝いが必要な時は受付までお声掛けください。女性の患者様へ顔か手足の診察をご希望の患者様は、診察前までに下記の準備をお願い致します。
●顔:診察部位のお化粧を落としてご来院ください。
(化粧落としは受付でもご用意しております。)
●足:ストッキング・タイツ等は診察前までにお脱ぎください。
●手足:爪の診察の場合はマニキュア等を落としてご来院下さい。
お子様に関するお願い
ご来院の際は、保護者の方と診察をするお子様のみでお願いしております。クリニックは伝染病や感染症のある患者様もご来院するのでリスクを避ける為にも診察のないお子様のご来院はご遠慮頂いております。
事情により診察のないお子様もご来院した際には診察中は診察室に入室しないようお願い致します。尚、やむを得ず入室をされる場合は、お子様が動き回らないようにご協力をお願い致します。
ご兄弟など複数のお子様が診察される場合は、可能であればお一人ずつ保護者の方と入室をお願い致します。

For patients who are not native to the Japanese language
(日本語話者ではない患者様へ)
To provide a proper diagnosis, we do not offer any assistance in any language except for Japanese.
In case the patient are not familiar with the questionnaire in Japanese including medical terms, we will introduce a hospital where they provide the medical treatment in foreign languages.
Himawari (Tokyo Health and Welfare Bureau)
correspondence language :English ,Chinese,Korean,Thai and Spanish
9:00~20:00(Every day)
Telephone:03-5285-8181
In case it’s available to bring a Japanese interpreter every time, the patient will be able to see the doctor at this clinic.
Thank you for your understanding.